刺繍作家のヒトリゴト

刺繍作家。オートクチュール刺繍で製作する刺繍アートの紹介、日々の出来事を綴っています。


<出展のお知らせ> 4/18〜4/23 ベラドンナ・アート展(東京都美術館 1階第4展示室)

WABARAさんのわばら束が届きました

WABARAさんで10本のわばら束とばらの生体水、ばらの花びら茶6種MIXを買いました。
「MUVEIL meets WABARA SPECIAL BOUQUET DELIVERY」というMUVEILさんとのコラボでWABARAさんのことを知ったのです。

「WABARA」は滋賀県守山にあるバラ農園「Rose Farm KEIJI」國枝啓司さんのオリジナルのバラです。無肥料無農薬で育てていて、その月のブーケ、自宅用の5本、10本、20本単位のわばら束、ばらの生体水、花びら茶、スパイスソルト、苗など販売しています。

今回届いた10本のわばら束は、ひより、小春、旋律、環、雅、みこと、つむぎ〜ゆらり〜、つきよみ、葵、葵〜七〜です。

f:id:nanhime:20200521131459j:plain:w500
香りと色が素晴らしく、一輪一輪から強い生命力を感じすっかり虜になってしまいました。

f:id:nanhime:20200521132241j:plain:w500

f:id:nanhime:20200521132327j:plain:w500

バラの香りを感じたく、何度も顔を近づけています(笑)
周囲にあるものすべてに輝きと艶と華やぎを与えてくれ、非日常に誘ってくれるので好きです。

f:id:nanhime:20200521132351j:plain:w500

f:id:nanhime:20200521132438j:plain:w500


生体水と花びら茶です。

f:id:nanhime:20200521143141j:plain:w500


こちらは生体水。
低温真空抽出法という技術を使って花びらの水分のみを抽出したばらのエッセンス100%のローズウォーターだそうです。

f:id:nanhime:20200521132528j:plain:w500

主な効果として、鎮静効果、皮膚免疫効果、抗炎症、免疫向上、健胃作用、鎮痛・殺菌作用などがあると言われています。
コップ一杯につき3〜5滴を1日3回ほど、水や炭酸水、白湯に混ぜて使用してください。
お茶やアルコールなどに混ぜていただいて風味を活かしたオリジナルドリンクやカクテルをお作りいただくこともできます。
その他お料理など多用途にお使いいただけます。(WABARA HPより抜粋)

そしてこちらはばらの花びら茶6種MIXです。
f:id:nanhime:20200521133104j:plain:w500

お湯だしだけでなく、水出しでもお飲みいただくことができます。
ホットでは、85℃程度の少し低めの温度で3〜5分程度蒸らしていただきお召し上がりください。
アイスでは、500mlのお水にティーパックを入れ、7時間以上冷蔵庫で抽出していただくと美味しくお召し上がりいただけます。
(WABARA HPより抜粋)

早速、白湯に生体水を数滴入れて飲んでいます。
今日は肌寒いので体が温まります。


ベランダに椅子とテーブルを置いています。
IKEAで購入したトレイテーブルと椅子。
小さなベランダですが、パリのアパルトマンを真似っこして(笑)
新宿の高層ビル群、富士山を眺めて心穏やかに過ごしています。
(でも、湘南の海も見たいな...)

f:id:nanhime:20200521134854j:plain:w500

トレイはのせてあるだけなので、持ち運びができてとても便利です。

www.wabararose.com