今月2月16日(木)〜3月13日(月)までFUDGE gallery & cafeさんにてコサージュブローチと動物たちの作品を展示販売致します。展示タイトルは、「動物達の秘密の花園」です。 コサージュブローチ、動物たちの作品をぜひ直接見ていただきたいなと思っておりま…
先日、イッタラカフェでランチをしました。2周年記念メニューがあったのでいただいてみました。こちらはサーモンのパングラタンです。 サーモンとブロッコリーが入っていてトロリとしたグラタンが美味。 こちらはルーネベリタルト。 フィンランド国歌を作詞…
先日、伊勢丹新宿店の「サロン・ドゥ・ショコラ」に行ってきました。我が家はBONNATが大好きなのですが、今年も買ってきました。こちらは「アステカの黄金」です。 年間生産量500kg以下。 メキシコのチアパス州のジャングルにある野生の古代カカオの木から採…
先日「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展に行ってきました。 東京都現代美術館にて5月28日まで開催中です。ドレープの美しさ、布にプリントされた絵柄や素材の饗宴、デザイン、アトリエの手仕事などなど全てに魅了され、輝きを放っている美しき…
うさぎさんをフレームに収めました。お尻の辺りにアンティークの布花の花びらとペップとビーズを使用した赤いお花とアンティークの実を付けて...。タイトルは"The Rabbit Room" サイズはA4になります。 お披露目は2月16日〜3月13日 の「FUDGE gallery & cafe…
コサージュブローチをお買い上げいただき誠にありがとうございました!素材は様々でピンクのワイヤー、ビーズ(ヴィンテージ&現行品)、繊細なガラスビーズ、スパンコール(ヴィンテージ&現行品)、ヴィンテージのペップ(花芯)、ファンシーヤーン、コッ…
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年はどんなものにときめくのかしら?どんなものに感動するのかしら?どんな出会いがあるのかしら? ここ最近強く感じるのは自分の「財産」は今まで自分が体験、経験してきたこ…
2022年、今年もありがとうございました!皆様の温かなお言葉やご感想、作品への想いが私の心の支えとなり、創作の糧となっております。 心から感謝申し上げます。また私の作品を展示して下さったギャラリーの皆様にも感謝申し上げます。 4月の全国美術公募作…
今年のしめ飾りは信州にある「添える」さんで購入しました。"添える〜紡ぐ"という名前のしめ飾りです。今朝玄関ドアに飾りました。松、苔朴、南天、ヒカゲカズラ、稲穂、しめ縄、水引、和紙全て地産(長野)のものを使用しているそうです。しめ縄は大相撲の…
クリスマスイブの前にお気に入りのお店、「シンシア」(北参道)さんでクリスマスメニューをいただきました。店内は活気に満ちていて、スタッフ全員からおもてなしを受けていることを強く感じ、日常を忘れ心踊るディナーとなりました。なので備忘録としてこ…
今年のクリスマスケーキは青山にある「UN GRAIN」さんのミニャルディーズ "Joyeux Noël 2022"です。右からShun (フランボワーズ、ヘーゼルナッツ、スパイスを合わせたもの)、Nari(福井県の梅ピューレ使用)、Tomo(ベルガモット、杏、ヘーゼルナッツ)。 …
Merry Christmas!穏やかで笑顔いっぱいの温かな素敵なクリスマスになりますように。我が家は昨日は母交えて藤沢のイタリアンでお食事。今日はお家でディナーです。
昨日夕方、六本木ヒルズへ行ってみました。 クリスマスマーケットでグリューワインを飲みたいなと思ったのですが、大混雑で入場整理券を配布しており1時間以上待つという状態だったのであっさりと諦めました(笑)そのかわりけやき坂のイルミネーション、ツ…
日本橋兜町にあるPatisserie easeの大山さん監修のライフスタイルを提案する複合ショップ 「BANK」が12月15日にオープンしました。「BANK」には「ベーカリー bank」、「ビストロ yen」、「カフェ&バー coin」、「フラワーショップ fete」があります。Patisse…
ここ最近様々な「音楽」に触れることができました。11月は「小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2022-HISTORIA-」(オーチャードホール 渋谷)へ。小室哲哉さんの初のフルオーケストラ公演です。演奏はパシフィックフィルハーモニア東京、指揮と編曲は藤原…
ボンジュールフランスさんのイベントをいつもチェックしているのですが、今回コレド室町テラス(日本橋)の広場で2日間(12/9.10)マルシェ・ド・ノエルを開催するということで「1日入場券2枚 特製パニエ付き・Panier 」を買ってみました。小さなマルシェ…
leur logette(ルール ロジェット )のトートとポーチを買いました。 私の大好きなブランドです。ただいま伊勢丹新宿店3階にて期間限定のイベント「ブティック ルール ロジェット」(12月7日〜13日)が開催されています。 ルール ロジェットはクラッチバッグ…
東京駅周辺に行く用事があり、丸ビルとKITTEのクリスマスツリーを見てきました。今年の丸ビルのクリスマスは松任谷由実さんとのコラボで「Marunouchi Bright Christmas 2022~YUMING 50th BANZAI!~」(11月10日~12月25日)です。 1階のマルキューブでは17…
今年のツリーもIKEAのモミの木です。 先日飾り付けを終えました。 高さ約120cmで我が家にはベストサイズ。お気に入りのナタリー・レテさんの猫さん。 Astier de Villatte(アスティエ・ド・ヴィラット)のオーナメントたち。 リビングが華やかになりました。
先日誕生日を迎え、マンダリンオリエンタル東京にある「センス」で飲茶のオーダーブッフェコースをいただきました。 久しぶりの「センス」の飲茶。37階からの眺望は最高で曇り空の中に微かな陽の光。 アイスグレーと淡いブルー色の空のグラデーションが美し…
昨日、神宮前にある「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」のクリスマスリース・スワッグ のワークショップに行ってきました。 私の大好きなフラワーショップの一つです。2023年の年末(残り1年)で営業を終了するということを知りとても驚きました。 何度かワーク…
先日鎌倉にある「樹ガーデン」でランチをしました。ずっと行ってみたいと思っていたカフェだったのですが、来月12月27日をもって閉店するということを知り行ってきました。雲一つない青空で暖かなテラス日和。長い階段を登り、お店に辿り着くとそこには素晴…
「Tiffany Café & Pop-up Store @ ANNIVERSAIRE 表参道」でお茶をしました。たまたまアニヴェルセルカフェの前を通りかかったら、ティファニーブルーと「TIFFANY & Co.」の文字が目に飛び込んできて気がついたら列に並んでいました(笑) 平日だったからか幸…
メッツァビレッジ、ムーミンバレーパークに行ってきました。 私の好きな場所です。 池袋駅から西武鉄道の特急ラビューに乗って飯能駅まで40分。 そこからバスで約13分の所にあります。 紅葉の時期に行くのは初めてで、美しく色づく木々に感激致しました。ラ…
先ほどオンラインストアにコサージュブローチを2点アップ致しました。 どちらも直径10cmでいつも作るものより大きめです。 お洋服に付けたり、バッグに付けてみたりと楽しんでいただけたら嬉しいです。 ぜひご覧下さい。 ● コサージュブローチ No.38素材…
先日、新宿御苑へ行ってきました。 交通系ICカードで入園できるようになったのが嬉しいです。10時ぐらいに到着。 朝の清々しい空気に触れ、鳥の声に癒され、植物の息吹を感じながら散策しました。所々現れる色付いた木々に足を止めしばし鑑賞。青空とのコン…
本日、外苑いちょう並木へ行ってきました。黄金色に輝くイチョウが美しかったです。 有名な紅葉スポットゆえ外国人の方々が多くとてもとても賑わっていました。正面右側のイチョウはまだ色付いていない木々もあったのですが、黄金色と緑のグラデーションが美…
ギャラリーIYN様の「MESSAGE 展 vol.2」にお越しいただきました皆様誠にありがとうございました。 11月7日無事に終了致しました。先ほど出展しました2点をオンラインストアにアップ致しました。作品名:"Walk about" ● 素材:ビーズ(ヴィンテージと現行品…
伊勢丹新宿店2階に「Marché de Noël Astier de Villatte アスティエ・ド・ヴィラットのクリスマス市」が期間限定(11/1〜12/25)でオープンしました。アスティエ・ド・ヴィラットのオーナメントが大好きな私。 早速今日行っていくつか買ってきました。たくさ…
明日から『 MESSAGE vol.2 』が始まります。私は2点出展しております。 『 MESSAGE vol.2 』 会期:2022年10月28日(金)〜11月7日(月)会場:Gallery IYN (大阪市北区中崎西1-8-24 アインズビル101号)Creation Cafe IYN (大阪市北区中崎西4-1-19) 営…